2007年09月11日
粘土細工の様には・・・
昨日から〈ウォーキング秋の部〉を再開したのは、もちろんダイエットが一番の目的なのです。
恥ずかしながら暴露すると161センチで52キロは、特には重量級ではないので・す・が・・・若い頃には、なかった処〈ウエスト〉にダブつくようにまとわり付いた肉肉肉、これはもしかしたら年齢的にも少々の事では取れないのかも
、それでいて胸の上部はスッキリし過ぎてあばらが触れる。あれーバストは
?遥か下方に
・・・ウソ!定位置に居てヨ。万有引力の法則って人にも当てはまるんですネ
。どうりでヒップもホッペも・・・。粘土細工の要領でボーン・キュ・ボーンって行かないかなー。嘆いてばかりいられないし、見ためのほうは少し諦めて♪血圧が下がる!♪骨密度が増える!のも私には魅力です。




スタート・通学路の中学生を避けゴメンネ通り→キツ坂峠→初雪カズラ通り(2番目の写真)→コニファ通り(3番目の写真)→ヘデラ通り→田園調布通り→イルミネーションハウス通り・ゴールって感じで歩いています。立派な温室があったり、バスケの籠が壁にあったり余りキョロキョロするのも「私歩いてます」っていうのもチョット嫌だけど、珍しい花、綺麗な花や絶景にもにも遭遇できますもんネ!これだけ書いたら当分休まないで頑張らなくては
。
恥ずかしながら暴露すると161センチで52キロは、特には重量級ではないので・す・が・・・若い頃には、なかった処〈ウエスト〉にダブつくようにまとわり付いた肉肉肉、これはもしかしたら年齢的にも少々の事では取れないのかも




スタート・通学路の中学生を避けゴメンネ通り→キツ坂峠→初雪カズラ通り(2番目の写真)→コニファ通り(3番目の写真)→ヘデラ通り→田園調布通り→イルミネーションハウス通り・ゴールって感じで歩いています。立派な温室があったり、バスケの籠が壁にあったり余りキョロキョロするのも「私歩いてます」っていうのもチョット嫌だけど、珍しい花、綺麗な花や絶景にもにも遭遇できますもんネ!これだけ書いたら当分休まないで頑張らなくては

Posted by kk_nana at 19:57│Comments(3)
│花の写真
この記事へのコメント
がんばってくださいねぇ~。
毎日、ちゃんと歩いてるかチェックしにきますよぉ(爆笑)
毎日、ちゃんと歩いてるかチェックしにきますよぉ(爆笑)
Posted by 瑞香のパパ
at 2007年09月11日 20:06

はじめまして!偶然通りました。遅いカモしれませんが…しまさこにゃんグッズに関してなんですが…滋賀県彦根市河原町の花しょうぶ通り商店街にある、ひこね街の駅{寺子屋、力石チカライシ}と云うお店のマスコットキャラクターだそうです。 体長8センチ程の限定フィギュアも売っている、しまさこにゃんグッズ専売店です。私も2カ月待ちフィギュア買いましたf^_^;
ちなみに、彦根七剣士の内の1人?だ、そうで…とらにゃん、とかも居ます…増殖する滋賀キャラ(笑)
突然すみませんでした、皆さんお邪魔しました。
ちなみに、彦根七剣士の内の1人?だ、そうで…とらにゃん、とかも居ます…増殖する滋賀キャラ(笑)
突然すみませんでした、皆さんお邪魔しました。
Posted by ひかるっこ at 2007年09月17日 01:48
花隊長さんへ
遅くなりました。ちゃんと歩いていましたヨ。
でもブログサボり過ぎ。もう少し素敵なブログにしないと・・・ネ!
明日〈つかいこなし塾〉で勉強してきます(^_^)v。
ひかるっこさんへ
情報有難うございます!
ひこにゃんも可愛いですが、しまさこにゃん好きなんです。
次回彦根に行ったら訪ねてみますネ。
遅くなりました。ちゃんと歩いていましたヨ。
でもブログサボり過ぎ。もう少し素敵なブログにしないと・・・ネ!
明日〈つかいこなし塾〉で勉強してきます(^_^)v。
ひかるっこさんへ
情報有難うございます!
ひこにゃんも可愛いですが、しまさこにゃん好きなんです。
次回彦根に行ったら訪ねてみますネ。
Posted by kk_nana
at 2007年09月18日 18:32
