お月見泥棒!

kk_nana

2007年09月25日 20:00

初めて見た〈黒いししとう〉と初めてみた〈白い彼岸花?〉


それから十五夜にちなんで・・・初めて聞いた風習。
黒ししとうを下さった方は生駒の方なのですが、『今夜はお月見泥棒の準備を・・・』と言われるので聞いてみたら・・・!

この日は玄関外に、空の一升瓶にススキ等を飾り風流に・・・で、お団子ならぬお菓子の袋詰めを町内の子供の数、用意するらしいのです。それを夜、子供達があちらこちらの家をお持ち帰り(泥棒は失礼ですネ)するのに訪ね歩く・・・という。

少し調べてみたら奈良の生駒周辺や三重の四日市周辺の行事(風習)みたいです。


瀬田中近く、午後6時頃の今夜のお月様でした!


関連記事