2007年08月30日
名前は、忘れてしまったけれど・・・
まだまだ昔から見慣れている植物が、結構あちこちに残っているんだワ・・と最近気付きました。
それに、忘れたのか・・・もともと知らなかったのか・・・も定かでない自分のいい加減さにも気付きました



Posted by kk_nana at 21:29│Comments(3)
│風景の写真
この記事へのトラックバック
ブログ教室でトラックバック練習中http://negaposi.shiga-saku.net/t49900
ブログ練習中【レイクサイドの日々是好日♪】at 2007年09月19日 15:48
この記事へのコメント
こんばんは。
数珠玉が正式名称じゃないんでしょうか・・たぶん。
いまだに、人家近くに沢山目に付きます。さすがに
手にとって・・とは、ないですが見るたびに同じように
子供の頃の、遊びを思い出しますね。
数珠玉が正式名称じゃないんでしょうか・・たぶん。
いまだに、人家近くに沢山目に付きます。さすがに
手にとって・・とは、ないですが見るたびに同じように
子供の頃の、遊びを思い出しますね。
Posted by 高島 at 2007年08月30日 22:15
こんばんわ。
数珠玉であってるとおもいますよ^^;
イネ科だったかな?
懐かしいなぁ(笑)
数珠玉であってるとおもいますよ^^;
イネ科だったかな?
懐かしいなぁ(笑)
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月30日 22:48
教えて頂き、有難うございます!【木】では、ないでしょうネ。高島さんも花隊長さんも女の子のお子さんやお孫さんいらっしゃるから〈シロツメ草の首飾りや髪飾り〉なんかも手伝っていらっしゃたのでしょうネ・・・カワイイ・・。
Posted by kk_nana at 2007年08月30日 23:21